明新公民館で講演

  • 2009.07.16 Thursday
  • 16:02
 このたび明新公民館(中屋 衛館長)よりの依頼で、地区講演会を開催するにあたって「新田義貞公および新田神社について」という内容で話してほしいとお願いがありました。

 日時:7月16日(木)10:00〜12:00ごろ
 会場:福井市明新公民館 1階大ホール
 対象:明新地区民、公民館高齢者学級生ほか 約70名


 「実際50名くらいになるのでしょうか?」と聞いていましたが、行ってみたら100名を超える方々にお集まりいただいていました。

講演の様子です


 一昨日に新田塚奉賛会の役員さん方にもお話ししましたように、「新田義貞公と藤島神社・新田塚の創建」としてお話しさせていただきました。
 新田神社は明治9年に藤島神社となり、また明治14年に現在の福井大学の向かい辺りへ遷座しましたが、由緒地ということで「本宮・新田塚」は飛地境内地のままでした。それは更に藤島神社が足羽山へ遷座した後も同様です。そして、昭和40年代に福井市の都市計画のため藤島神社より福井市へ移管され、現在は公園地となっています。(大正13年には国の史跡に指定)


 事後に知りましたが、公民館では

  福井学「地域福井塾講演会」
  「新田義貞公と明新地区の歴史について」


 として広告していることを知りました。藤島神社(新田神社=新田塚)の神社史が主となってしまい、新田義貞公やその辺の歴史部分にもっと触れれば良かったのかなあと思いましたが、今回は導入部分ということでご勘弁ください。次回こういうことがあれば、その辺の歴史にも展開していきたいと思います。

《追加》明新公民館のページに記事が出ていました。

http://www1.fctv.ne.jp/~meisin-k/kyouiku/fukuigaku/19-fukuigaku.htm#210716

 明新公民館
 〒910-0062
 福井市灯明寺町35-1-1
 ☎0776-22-7880
 http://www1.fctv.ne.jp/~meisin-k/

福井北ロータリーでの卓話

  • 2009.06.17 Wednesday
  • 15:34
 本日12時半ころより、福井北ロータリーにおきまして「藤島神社と新田義貞公」という内容で卓話をするため、ホテルフジタへ行ってきました。


●まず、藤島神社とは?
●藤島神社「記念祭」(5月22日)と新田義貞公
●藤島神社「例大祭」(8月25日)
●新田義貞公の戦死と灯明寺畷
●新田義貞公祭祀神社の御鎮座
●明治天皇より「藤島神社」の社号を下賜
●藤島神社の受難期
●藤島神社は足羽山へ
●戦災・震災と戦後の復興

という内容で、意外と知られていない藤島神社の歴史について順を追ってお話ししました。長く足羽山にあるので、まさか他から移ってきたなんて思っている人はいないようでした。

 また、卓話はパワーポイントを使ってお話ししました。最近大活躍なんですよ、これ。

 いつも食事のあとなので、居眠りする方も多いとのことでしたが、今日はそんな方はいなかったようです。よかった。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM